アメリカ東部ペンシルベニア州で起きた小型機の墜落事故は、地上にいた1人も巻き添えになり、死者は7人になりました。フィラデルフィアで1月31日、医療用の小型ジェット機が住宅地に墜落しました。現地当局は2月1日、飛行機に乗っていた6人全員と、地上で墜落に巻き込まれた1人の合わせて7人が死亡したと発表しました。また、少なくとも19人が負傷したとしています。飛行機に乗っていたのは全員メキシコ国籍で、フィラ ...
南岸低気圧の影響で、関東の一部地域では雪が降っており、これから都心でも雪が降る可能性があります。雪のためにすでに運休となっている交通機関もあり、最新の情報に注意してください。2日午前6時現在、東京・渋谷駅周辺では雪は降っていませんが、雨で地面が濡れているのが確認できます。この時間、関東では、神奈川県の箱根町など標高の高いところでは、すでに雪が降っています。2日は、南にある低気圧の影響で強い寒気が流 ...
2024年11月、鹿児島・徳之島の住宅で55歳の女性が殺害された事件で、警察は、女性と面識がある18歳の男子高校生を逮捕しました。殺人などの疑いで逮捕された鹿児島県内に住む18歳の男子高校生は2024年11月、鹿児島・伊仙町の住宅で、この家に住む保育 ...
埼玉・八潮市で道路が陥没しトラックの男性運転手が安否不明になった事故で、穴に重機を入れるスロープが完成しましたが、穴の水の状況が変わり危険性が高まったことで、重機での救助活動は中断しました。1月28日に八潮市の道路が陥没してトラックが転落し、74歳の ...
静岡県沼津市の住宅で、外壁の工事をしていた作業員の男性が1日、足場から転落して死亡しました。消防によりますと1日午後3時頃、沼津市西沢田の住宅で近くにいた人から「男性が仕事中に2階の高さの足場から落ちて意識がない」と通報がありました。転落したのは沼津 ...
子供たちに水中の世界などに興味を持ってもらおうと、静岡市清水区で水中ドローンの体験会が開かれました。静岡市清水区の巴川で開かれたこの体験会は、ドローンの普及と技術者の育成を目指す地元の合同会社SDCCが海洋人材の育成事業の一環として初めて企画しました。リモコンで動く水中ドローンは、水質や生き物などをモニターで観察し、ドローンについているアームで見つけたものを採取することもできます。子供たちは操作に ...
節分を前に静岡県下田市の下田海中水族館では、ダイバーが赤鬼に扮して魚にエサをあげるショーが行われていて来館者の人気を集めています。赤鬼の餌付けショーは一風変わった節分の雰囲気を味わってもらおうと下田海中水族館が毎年行っています。赤鬼に扮したダイバーは ...
多くの人が行き交うのは新しい駅舎になった福島県須賀川市のJR須賀川駅。駅の東西を結ぶ自由通路が完成し、町の活性化に期待がかかる。<新駅舎に東西自由通路が完成>1月25日に開通した東西自由連絡通路「あかりのみち」。新しい駅舎の整備に合わせて開通したもの ...
北九州発祥とも言われ、酒店の店先で立ち飲みができる「角打ち」。西鉄は、角打ち店の名店をバスで巡ってもらおうと、企画乗車券の販売をスタートしました。これは、北九州地区の西鉄路線バスが24時間乗り放題になる乗車券に、北九州市内12店舗の角打ちで利用できる ...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンをV字回復させた実績などで知られ、ジャングリア構想の立役者が、株式会社「刀」の森岡毅CEO。日本屈指のマーケターが、沖縄テレビの単独インタビューに応じ、「県民が誇りに思えるよう全力を尽くす」と語った。株式会社「刀」森岡 ...
自民党の宮本周司参議院議員が金沢市で国政報告会を開き、夏の参院選に向けた決意を語りました。現在、3期目の宮本周司参議院議員が国政報告会を開いたのは今回が初めてです。この中で、宮本氏は夏の参院選に向けて「風向きは厳しい」とした上で次のように決意しました。宮本周司参議院議員:「私が人生をかけて国家国民のために、地域の元気のためにお役に立てる仕事をと思って続けてきていますので、仕事をしっかりとやるために ...
昨シーズンのパ・リーグ王者、福岡ソフトバンクホークスが、5年ぶりの日本一を目指し、1日キャンプインしました。キャンプ初日、宮崎市は、去年に続いての雨となり、1軍にあたるA組の選手は、午前中、室内練習場で汗を流しました。ブルペンでは、昨シーズンで現役を引退し、球団統括本部付アドバイザーに就任した和田毅さんが見守る中、2年目の飛躍が期待される前田悠伍投手らが、初日から力いっぱい腕を振っていました。この ...