[モスクワ 30日 ロイター] - ロシア中央銀行は30日、欧州連合(EU)によるロシア産穀物輸送船への制裁措置とトルコの小麦輸入禁止措置が、2024年のロシアの穀物輸出に影響を与えたと明らかにした。 EUは79隻の船舶に制裁を科した。この中には「盗まれたウクライナ産穀物の輸送など、ウクライナの経済的存続や食糧安全保障」を損なったり、脅かしたりしたとされる4隻が含まれている。 ロシアは現在、ウクラ ...
商船三井がしっかりとなっている。同社は31日、2025年3月期の連結純利益予想を3500億から4000億円(前年比52.9%増)へ上方修正したと発表し、一時株価は3%高の5317円に上昇した。液化天然ガス(LNG)船を含むエネルギー事業、コンテナ船な ...
[東京31日 ロイター] - 商船三井 (9104.T), opens new ...
造船業界が「スーパーサイクル(長期好況)」を迎えて業績が上向いている。しかし液化天然ガス(LNG)運搬船受注競争に中国企業が本格的に参入し、技術の差を拡大すべきという指摘が出ている。 造船業界によると、韓国造船大手3社は13年ぶりに同時黒字となる見込みだ。ハンファオーシャンが昨年4年ぶりに黒字(2379億ウォン、約254億円)転換し、来月初めに昨年の年間業績を公示するHD韓国造船海洋も前年の営業利 ...
クリーンエネルギーに関しては、LNG燃料船※2の導入を順次進めています。重油に比べGHG排出量を約2割削減できます。さらに、排出量ゼロを実現するため、水素やアンモニアの代替燃料船の開発を進めています。
【プレスリリース】発表日:2025年01月30日Northern Lights社向け液化CO2船"NORTHEN PATHFINDER"が竣工2024年12月27日に、大■船舶重工集■有限公司(◇)(Dalian Shipbuilding ...
荷主 川崎汽船は30日、2024年12月27日、大连船舶重工集团有限公司で建造された新造液化CO2船「ノーザン パスファインダー」が完成したと発表した。 本船は、世界初の大規模な二酸化炭素回収貯留(CCS)プロジェクト「ノーザンライツ」に従事する2隻目の船舶であり、1隻目の「ノーザン パイオニア」に続く形となる。
商船三井は1月30日、グループ会社の商船三井ドライバルクが運航する多目的船「Prima Verde(プリマ ベルデ)」が竣工したと発表した。 特徴は、鉄鋼製造プロセスにおけるCO2排出削減量を任意の鋼材に割り当てることでCO2排出量を大幅に削減した、グリーン鋼材を船殻に採用した点。
2024年11月に竣工した1番船「NORTHEN PIONEER (ノーザン パイオニア)」と同様、川崎汽船のロンドンを拠点とする子会社K LINE LNG Shipping (UK)が船舶管理を引き受ける。
商船三井のLNG燃料フェリー「さんふらわあ」の新造船が大洗~苫小牧航路の深夜便から就航した。旅客定員は157人。さながら「動くビジネスホテル」となりドライバーに快適な空間を提供するという。内装はどうなっているのか、写真と共に紹介する。
「スーパーサイクル(長期好況)」を迎えた韓国造船業界が高実績を叩き出しているなか、中国の脅威が大きくなっている。特に韓国造船業界の売上を支えてきた液化天然ガス(LNG)運搬船の受注競争に中国企業が本格的に参入して熾烈な競争が繰り広げられている。技術格 ...
29日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■ハイテク株への自律反発狙いが強まるか注目 ■日清粉G、 3Q営業利益 5.8%減 394億円 ■前場の注目材料:川崎汽船、環境対応の車運搬船保有拡大、LNG・ゼロエミ燃料導入 ...