北海道旭川市は7日、2025年度予算案を発表した。一般会計総額は24年度当初比5%増の1801億円で、当初予算としては過去最大となる。今津寛介市長は記者会見で、「市民生活の安全安心」「交流人口の拡大」「人口減少対策」「地域経済対策」「DX(デジタルト ...
北海道旭川市は7日、2025年度予算案を発表した。一般会計総額は24年度当初比5%増の1801億円で、当初予算としては過去最大となる。今津寛介市長は記者会見で、「市民生活の安全安心」「交流人口の拡大」「人口減少対策」「地域経済対策」「DX(デジタルトランスフォーメーション)行財政改革」の5分野に予算 ...
JR北海道旭川支社は7日、美深町の宗谷線美深―天塩川温泉間で除雪のため1日に走行していたラッセル車が線路上に高さ約50センチの雪の塊を見つけ、約20メートル手前で停車していたと発表した。ラッセル車は17分間停止した後に運転を再開した。
旭川市は7日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度比5・0%増の1801億4000万円と5年連続で前年度を上回り、過去最大。特別会計を合わせた総額は2・9%増の3066億271万円。今津寛介市長は物価や人件費の高騰を踏まえ「暮らしの安心と未来への投資の両立」を掲げた。
コラム「滝谷美夢のみゆダイアリー」。昨年までファイターズガールの中心メンバーとして活躍し、今後はタレント活動、Fビレッジアンバサダーとして挑戦を続ける滝谷美夢… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) ...
公開日 2025年02月07日 17:49, 更新日 2025年02月07日 17:49 2月7日17時49分頃、旭川東警察署が旭川市で発生した不審者に関する情報を公開した。内容は以下の通り。 警察による発表 ...
上空に強い寒気が流れ込み、岡山県内は7日も厳しい冷え込みが続いた。朝の最低気温は真庭市蒜山上長田で今季最低の氷点下9・5度を記録したのをはじめ、前日に続き全16観測点で氷点下となった。今後も気温が平 ...
ことし夏に行われる参議院選挙の北海道選挙区に元旭川市議会議員の野村パターソン和孝氏がれいわ新選組から立候補する意向を表明しました。 野村パターソン氏は7日、道庁で記者会見を開き「日本人どうしであっても格差がどんどん生まれており、消費税廃止や新しい経済政策を訴えることは大前提だ。空き家の問題は都市をどんどん空洞化させており、補助を出して解体したり、再活用の手はずを整えたりすることが必要だ」と述べ、こ ...
北海道旭川市末広の国道40号で、2月7日午前7時15分ごろ、走行中の乗用車のタイヤが外れる事故がありました。 警察によりますと、運転していた20代の男性が「走行中に音がして車体が沈んだので停止したところタイヤが外れていた」と警察に通報しました。
北海道警によると、7日午後4時28分ごろ、旭川市豊岡2条8丁目付近の路上で男性による不審な行動が発生しました。(実行者の特徴:20~30代、ベージュ色ダッフルコート) ■実行者の言動や状況 ・不審な動きをしているのを、男児が目撃した。 ■現場付近の施設 ・共栄小学校、愛宕東小学校、東陽中学校 ...
旭川医科大の実験室で2009年に起きた爆発事故で呼吸器疾患を患ったとして、当時学生だった旭川市の医師水元克俊さん(45)が同大などに約3億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が7日、札幌高裁であった ... 五島列島キリシタン物語五島市・新上五島町・小値賀町【周遊編】 五島列島キリシタン物語【前編】 地元新聞社が発行している生活情報誌ライターの旅日記をお届け。 五島列島キリシタン物語【後編】 地元 ...
JR北海道旭川支社は7日、美深町の宗谷線美深―天塩川温泉間で、除雪のため1日に走行していたラッセル車が線路上に高さ約50センチの雪の塊を見つけ、約20m手前で停車していたと発表した。現場周辺は撮影スポットと知られ、同社は雪が人為的に持ち込まれたとみて ...